Uber Eats ⁉

●4連休最終日です。あ~~ッという間でした。有意義度数72%くらいでした。

●Uber Eats配達員…… 事故対応は自分で対応 バックも自費で購入するみたい。

●おまけです–上映当初は、ハリウッドの大スターが二人も出ているとのことで話題になりました。実話に基づくストーリーで無実の罪で終身刑になった男の
 収監(孤島刑務所)から脱獄(成功)までの14年間が描かれてます。泣きます。連休最終日に泣きたい方(色んな意味で)は是非ご覧あれ!

宗教!

先日は、顧問先様の一年に一度の株主総会があり出席してまいりました。総会の後いつもの老舗のうなぎ屋での料理が最高でした。
自分のお金で食べたら足がすくんで味がわからなくなるような料理です。とてもおいしかったです。ありがとうございました。

●●●宗教とは難しいもので本当の信者とそれらを操る長がいるものです。オウムなんかでも、だれにも迷惑をかけない熱心な信者がいて
その上に麻原がいたのです。
細川ガラシャの時代も熱心なキリスト教徒がいてその上に世界征服をたくらんだキリスト教の長がいたのです。従ってキリスト教弾圧は
やり方こそ(処刑等)ひどいとは思いますが方向性は間違っていなかったと思います。オウムの熱心な信者も細川ガラシャも同じで
問題は長なのです。その辺、三浦綾子先生はどのように考えているのだろう。
ちょっと頭に浮かんだので書いてみました。

みなさま、連休4日間 有意義にお過ごしください。私はと言えば給付金10万円がやっと~やっと入ったので本当の近場に旅行に行ってきます。

マサシ君 真夜中のダンディー♬♫~♫ 歌ってください。(中々うまく歌えません。あの歌い方難し~っ!)

「天才」の名をほしいままにした彼女も37歳です。曲の途中で壇蜜が出てきます。

デビューの時期が一緒だったのでかなり比較され、時には叩かれましたね。かわいそうに。
しかしこの動画の始まりがマイケルジャクソンのビリージーンのライブのビデオクリップにそっくりなんですがね。

ブルーバード🚙~

日本の車の輸出相手国において相変わらずアメリカが1位で2019年度は、42,889億円である。
興味深いのは2位の中国の7,867億円である。2010年までは10位以内にも入ってない年が多かったのに
中国の躍進が見て取れます。
昔の日本の道路は砂利道が多くデザイン等は二の次で
頑丈さのみが必要とされました。そんな中、日産ブルーバード発売されました。初めてアメリカへ輸出に成功したした車でもあります。  
アメリカへの車の輸出が夢のまた夢の時代に発売当初国内でも爆発的に売れその流れで
アメリカへも輸出するようになりました。因みに私が子供の時、父の車がアパート住まいの頃は軽自動車で
一軒屋をもつとセダンを購入しました。その車がまさに紺色のブルーバードでした。(屋根の端が丸まっているやつです)
よく車に乗って一人遊びを(運転の真似)をしたものです。ノスタルジーに浸る今日この頃でした。

おまけです。

ジミーペイジ🎸

●●コロナが再発し感染者が毎日のように増加している。社会経済もさることながら、プロスポーツの興行へのダメージは
日々大きくなっていくであろう。入場料、グッズ、飲食の販売等々がなくなり、今は物珍し気に無観客の試合等をテレビで
観ているがやはり限界がありそのうち観なくなり頼みの綱の放映権料さえ無くなる可能性がある。
そうなると、アスリートも育たずスポーツという存在が学校の授業の一貫で終わることになる。
スポーツに傾ける若者のエネルギーは違う方向へ向かうことになるのだろうか。

●● 今年もすでに九州で水害事故が多発している。日本の周りの沿岸の海面温度も上昇し昨年よりも
 大きい水害を引き起こすかもしれない。千葉県なんかは未だに青いテントが屋根を覆っている。
 オリンピックはどうでもいいから国の力ですぐにでも直すべきと思うのだが。
これからの若者の資産形成は、いつどこに来るかわからない水害に対して一軒家は購入しないで駅に近い普通のマンションを
一生賃貸で借りた方が得策だろう。住宅以外の資産形成は、月極契約の青空駐車場(更地)を自分で経営し(青空は消費税非課税)いざとなれば自給自足の為の畑に変えればいいと思います。
ともかく災害の観点より家屋、マンション(上物)は負の資産としてとらえた方が良いと思います。
購入した一軒家が水害に合ったら一生、住宅ローンと賃貸料を払わなければいけなくなるのです。
住宅ローンといえばこれからサラリーマンの方はボーナス返済の時期がやってきますがコロナ禍でボーナス支給がなくなり
住宅を手放す人が相当増えるでしょう。同じく飲食チェーン店もすごい数の店舗が閉店に追い込まれている。
必然的に土地の地価は下がり給与も下がり今までにないデフレの時代なっていきます。

♬♪ 世界3大ギタリストの中の常連にジミーペイジというギターリストがいますがこの人のギターワークで2弦だけが1音上がる
  弾き方をしますが絶対誰も真似ができません。というのも「bストリングベインダー」という器具を付けてギターのストラップ(肩ひも)
  をちょっと引き上げる(弾きながら肩を上げるか ギターを下げる)と2弦だけが1音上がるのです。そうすることによって
  なんとも未知との遭遇的な音色になるのです。

**トルコ行進曲近いうちにギターアップします。(結構練習しています🎸)

ボンゾ 怒りの雄叫び!

みなさんいかがお過ごしですか。私はといえば、忙しいです。生きてる実感を感じるくらい忙しいです。(なんのこっちゃ!)

さて、僕らの時代の世界的なロックのドラマーといえば、ツエッペリンのジョンボーナム レインボーのコージーパウエル  パープルのイアンペイスといった
ところでしょうか。前者2人はパワフルで重いドラミングでペイスは軽いけれど半端じゃなく速いドラミングで叩きます。他にもGFRのドンブリューワーやクィーンの
ロジャーテイラーもいいですね。それでもなんといってもジョンボーナム(ボンゾ)が一番でしょう。聴いていると多少ずれている様に聴こえるのですが実は
ちゃんと合っている~風な叩き方もします。ギターで言うとジェフベックのようなものでしょうか。
そんなボンゾがドラムランキングをある女性に1位を取られて彼女の写真を引き裂いて怒りまくったという逸話があります。
誰あろうこの女性です。(一番好きな歌にしました♪)